coincheck(コインチェック)の登録方法~資産5倍!?~
coincheck(コインチェック)とは
coincheck(コインチェック)とは、Bitcoin(ビットコイン)やEthereum(イーサリアム)などの仮想通貨を取引できる口座です。仮想通貨を初めて取引する場合、各仮想通貨を購入する必要がありますが、①銀行振込②コンビニ振込③ペイジー④クレジットカード払いの4つの方法から購入できます。
日本の取引所は、coincheck(コインチェック)、bitFlyer(ビットフライヤー)、Zaif(ザイフ)がありますが、coincheck(コインチェック)は取り扱いコインの種類が多いことと、出金手数料が比較的安価である特徴があります。3サービスの比較については下記の記事にて掲載しています。
coincheck(コインチェック)、bitFlyer(ビットフライヤー)、Zaif(ザイフ)の手数料比較
coincheck(コインチェック)の登録手順
必要事項を入力するなどのアカウント作成、確認書類の承認は10分程度で終了します。その後、住所確認のハガキが送られてきて、ハガキを受領するとアカウントの承認が完了します。
公式サイトにアクセス
こちらから公式サイトにアクセスします。
ユーザー登録
Facebookアカウントをお持ちの方は「Facebookで10秒で登録」をクリック。持っていない方は、メールアドレスとパスワードを入力し、アカウント作成をクリックします。
メールアドレスとパスワードを入力した場合、入力したメールアドレスに登録用のメールを送付した旨、表示があります。メールを確認しましょう。
coincheck(コインチェック)からのメールに記載してあるリンクをクリックします。
日本語表示でない場合、「日本語で表示しますか?」に対し、「はい」をクリックしましょう。
「本人確認書類の提出をお願いします」欄の「本人確認書類を提出する」をクリックします。
まず、電話番号認証をします。電話番号欄に携帯電話番号(例:09012345678)を入力し、SMSを送信をクリックします。携帯電話にSMSが届きますので、そこに記載されている認証番号を入力し、「認証する」をクリックします。
問題なく終了すると、電話番号認証済みと表示されますので、次に日本円を入金するをクリックします。
「法律施行に伴う追加の本人確認のご依頼」欄にある「本人確認資料を提出する」をクリックします。
「サービス利用における、各種需要事項の承諾について」欄のプライバシーポリシーや電子交付に関する同意書などに同意し、各チェックボックスをクリックし、「重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリックします。
次に、氏名、性別、生年月日などの情報を入力します。
また、身分証明書もアップロードします。身分証明書を持った顔写真と身分証明書の写真が必要になります。スマートフォン等であれば、「カメラを起動」をクリックするとスマホのカメラで撮影した写真をアップロードすることもできます。別の媒体で撮影したものであれば、「ファイルを選択する」から選択してアップロードできます。なお、身分証は裏面の写真も必要です。最後に、外国PEPsに該当しないを選択し、「本人確認書類を提出する」をクリックします。
入力に間違いがなければ、「OK」をクリックしましょう。
問題なければ、「本人確認書類の確認が完了するまで1~2営業日お待ちください。」と表示されます。
本人確認書類のハガキの受取り
しばらくすると、登録したメールアドレスに本人確認書類のハガキを発送した旨のメールが届きます。
およそ2日後にハガキが届きます。
ハガキを受領すると、受け取り完了したことのメールが届きます。また、アカウントページにも承認が完了したことが記載されます。
これでアカウントの承認が完了です。さっそく取引をしていきましょう!
入金方法については「coincheck(コインチェック)の入金方法」からどうぞ。
最近のコメント